 |
 朝霞地区四市の休日当番医情報です |
 わかりやすい動画がご覧いただけます |
 こどもの急病時に電話で相談 |
 こんな症状が出たらどうする? |
 放射線へのご心配にお答えパンフ |
 救急車を呼ぶほどじゃないが緊急の時 |
 受診が可能な医療機関をご案内します |
 お気軽にご相談ください。 |
 現在準備中です。 |
 第33回 彩夏祭 8月5日〜8月7日 |
|
お知らせ:≪予防接種を受けたことがある方へ≫過去の集団予防接種等の際、注射器の連続使用が原因でB型肝炎ウイルスに感染された方に、給付金が支給されます
|
投稿日:2013/03/12

|
お知らせ:予防接種法改正による7ワクチンの定期接種化を実現するための署名活動の実施について
|
投稿日:2012/12/27

|
お知らせ:小児科救急支援事業~当地区の小児科救急医療が危機に瀕しています。安心して子どもを育てられる街づくりのために市民の皆様の協力が必要です~
|
投稿日:2012/12/20

|
お知らせ:9月21日は世界アルツハイマーデー
|
1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、政界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心にアルツハイマー病の啓蒙を実施しています。
わが国...
投稿日:2012/09/05

|
報告:朝霞地区における小児救急医療に係る顛末記について
|
投稿日:2012/07/23

|
お知らせ:認知症の方の介護に悩んでおられるご家族へ
|
投稿日:2012/02/24

|
報告:朝霞地区医師会 志木市立市民病院 夜間小児救急支援の実施状況
|
朝霞地区医師会の勝又大助先生(和光市)が平成23年度埼玉県医師会医学奨励賞を受賞されました。
授賞論文(埼玉県医学会雑誌 第45巻 第1号 2010年に掲載)を掲載させていただきます。
投稿日:2012/02/08

|
|